めだかと暮らそう

めだか好きオヤジの日常

連日の暑さで…

東海地方は21日の午後に梅雨明けした
結局梅雨らしい天気は幾日も無かった気がするが...
 
数日前から計画していた飼育中のオヤニラミのエサとなるヌマエビの捕獲は中止とした
 
ここのところ用事でその川のそばにはちょくちょく出かけてはいたが、いくら捕獲しても持ち帰り方法がクーラーボックスに川の水を入れるだけでエアレーションも何も無しでは道中にかなりの数が死んでしまいそうで...
 
また無事お持ち帰りできた個体も、日中出かけてエアコンを切った室内にある水槽内の水温には耐え切れないだろう
 
という訳で、以前から他のエサと併用して与えていた乾燥エビを買って来ました
 
 
イメージ 1右にある方が以前購入した物で値段が499円
 
左が今回購入した物で780円とかなりお得感あり(笑)
エビ1匹1匹のサイズも大きく、丁度ヌマエビと同じくらい
 
 
以前、同じくオヤニラミを飼育している友人から『乾燥エビはあまりよくないらしいって聞いたことあるよ』と助言を戴いた事もありましたが
まぁ・・・喜んで食べてくれるので(^^;)
 
このブログを始めた当初にも書いた記憶があるのですが、我が家のオヤニラミは某ため池にてミミズをエサに釣ってきた個体で当時の餌はそのままミミズを与えていました
私の記憶が確かなら釣りエサ屋さんや大型釣具店には大抵ある【鯉太郎】という名前のものだと...
実はその当時からミミズを繁殖させてみようと思い、色々と調べてみるとごく簡単だと知り実行してました
 
 
イメージ 2
 
 
写真のミミズは体調3cmほどありますが、主に2cmまでの糸ミミズのようなサイズがたくさん育っています
 
もう少し大きくなり、3世・4世が誕生したらエサの心配も無くなるかな?